バス 旅行

【バスに乗って出かけよう】JRバス関東・中央道昼特急6号乗車記(後編)

2019年5月9日

 中央道昼特急号の旅は続きます。後半戦は諏訪湖サービスエリアからスタートです。

DSC07805

※始発の湊町バスターミナルから諏訪湖サービスエリアまでの模様は、こちらをご覧ください。

【バスに乗って出かけよう】JRバス関東・中央道昼特急6号乗車記(前編)

 東京では桜の開花宣言もきかれた3月下旬、JRの高速バス、中央道昼特急6号に乗車しました。 中央道昼特急とは?  東京~大阪間を結ぶ高速バス。その屋台骨を担うのはJRバス各社ですが、日中帯のバスは東名 ...

続きを見る

乗車記その3:諏訪湖サービスエリア~談合坂サービスエリア

 この区間は停留所があるわけでもなく、バスは一気に駆け抜けます。天気が良ければ絶景山岳Rideが楽しめるこの区間、今日は期待が持てそうです。

DSC07808

 バスはしばらく、諏訪盆地を左手に見下ろしながら走ります。

20190324_03_02諏訪盆地

 そして間もなく、八ヶ岳の威容が現れます。

20190324_03_03諏訪IC八ヶ岳

 中央道で最も標高の高い地点を通過します。諏訪南インターチェンジと小淵沢インターチェンジとの間です。

20190324_03_04中央道最高地点

 前回、中央道の伊那谷付近を走っているときに見えた南アルプス、こちら側でもちらっと見ることができます。雪をいただく右端の峰が甲斐駒ヶ岳です。多分。

20190324_03_05甲斐駒ヶ岳

 そしてこの区間の白眉と言えば、もちろん富士山!長野県から山梨県に入ろうという頃、富士山がその姿を現します。ここからしばらくは、富士山を前方に独り占めしながら走ります。

20190324_03_06小淵沢IC富士山

 東進するにしたがって富士山はその大きさを増します。こちらは須玉インターチェンジを過ぎたあたりの姿。

20190324_03_07須玉の先富士山

 こちらはそろそろ甲府南インターチェンジに着こうかというところ。手前の山々が富士山の裾をしっかりガードしています。

20190324_03_08甲府南の手前富士山

 さらに進んで御坂のあたりまで来ると、大菩薩嶺が見えてきます。

20190324_03_09大菩薩嶺

 そして笹子トンネルを抜けると大月です。このあたりまで来るとそろそろ渋滞の心配をしなければなりませんが、今日は上野原辺りまでは大丈夫そう。足止めを食うことなく、無事最後の休憩地、談合坂サービスエリアに到着です。

20190324_03_10談合坂

 実は結構ここまでバスは急いでいました!談合坂サービスエリアに着いたのは、定刻よりおよそ20分早い15時17分。しっかり休んで渋滞に備えましょう。ここまでの様子は以下の動画で見ることができます。もしよろしかったらご覧ください。

乗車記その4:談合坂サービスエリア~東京駅日本橋口

 渋滞に備えて食料を調達。中央道を通るとどこかで必ず食べたくなる五平餅です。おいしかった!

DSC_0089

 談合坂サービスエリアを出た直後は、まだそれほど混んではいませんでした。左側には中央道の廃道が見えます。ぼくがクルマに乗り始めた頃は、そっちの方を走っていたのかなぁ…。

20190324_04_01中央道廃道

 そして間もなく、渋滞の真っただ中に。。。標識上は最大15キロ程度の渋滞でした。天気のよい休日の夕方としては短い方かな?

20190324_04_02渋滞始まり

 渋滞情報登場ランキングは確実に上位でしょう。小仏トンネルに入ります。「小仏トンネルを先頭に・・・」という決まり文句に違わず、トンネルを抜けるころには流れがスムーズになっていました。

20190324_04_03小仏トンネル

 東京都に入ると、中央道昼特急号はいくつかの停留所に停まります。ここは中央道八王子。定刻より15分ほど遅れての到着です。数人の降車がありました。

20190324_04_04中央道八王子

 八王子料金所を抜けて、定刻より約20分遅れで中央道日野にも停車。はるか向こうに多摩都市モノレールの橋脚が見えます。

20190324_04_06中央道日野

 ユーミンの「中央フリーウェイ」にも出てくる東京競馬場の脇を通過。

20190324_04_07東京競馬場の脇

 続いて中央道府中に停車。およそ定刻より30分遅れです。ここでも降りて行くお客さんがありました。

20190324_04_08中央道府中

 またしばし渋滞が断続的に繰り返され、中央道深大寺は通過。渋滞してるんだから、バス停の方を通過すればちょっと得するのに…と思ったぼくは料簡の狭い人間です。

20190324_04_09中央道深大寺

下り線三鷹料金所の脇、中央道三鷹も通過です。

20190324_04_10中央道三鷹

 いや、長かった・・・けれど楽しかった!小牧ジャンクションから350キロ弱、中央道を走破したバスは首都高速4号新宿線に入ります。

20190324_04_101ここから首都高

 首都高速を初台出口で降りてほんの少し走ると新宿。バスタ新宿に立ち寄ったら、中央道昼特急は東京駅へとラストスパートをかけます。

20190324_04_13新宿

 新宿御苑の下を潜り抜け、四ッ谷麹町を越えて半蔵門。お堀が見えてきました。

20190324_04_14半蔵門交差点

 日比谷までやって来ました。あと少し。暮れなずむ風景がなんともキレイです。

20190324_04_15帝国劇場前

 そしていよいよ終点。18時5分、定刻よりおよそ30分遅れて中央道昼特急6号は東京駅日本橋口に滑り込みました。10時間以上にわたる大旅行でしたが、天候にも恵まれて素晴らしい道のりでした。

20190324_04_16東京駅

 というわけで、思いがけず廃止直前の中央道昼特急を満喫した旅はここでおしまいです。やっぱり何だか、廃止してしまうのは惜しい気がするなぁ。。。夜行便の中央ドリーム号は残るようですが、景色は望めないしなぁ。。。

DSC07819

 ここまでの様子は、以下の動画におさめてあります。ご用とお急ぎでない方はご覧ください!

 さて、次はどこに行こうかな?

にほんブログ村INランキング

にほんブログ村 サッカーブログ FC町田ゼルビアへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ

にほんブログ村PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

Ptengine

-バス, 旅行
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© デメキン一期一会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.