バス 旅行

【バスに乗って出かけよう】西日本JRバス・東海道昼特急3号乗車記(前編)

2019年6月23日

 徐々にその数を減らしつつある三菱製の二階建てバス、「エアロキング」。今年5月17日に行われた東京-京阪神間高速バスのダイヤ改正で、さらに本数が減ることになりました。そこでその直前、この「エアロキング」で運転される東海道昼特急3号に乗車しました。

バスに乗るまで

 東海道昼特急3号は東京駅を朝の7時10分に出発します。眠い目をこすりながらぼくは東京駅に降り立ちました。東京駅に着いてまずすることは、お弁当の調達!いつもここで昼食を購入しています。

DSC03233

 今回購入したのは米沢発「牛肉どまん中」。これ、一度買ってみたかったんですよね。

DSC03308

 そして八重洲南口を出てバスのりばに向かいました。東海道昼特急3号は8番のりばから出るようです。空席無しとは大賑わいですなぁ。

DSC03238

 ふとのりば脇の売店を見やると、最近デビューしたJRバステックの北欧製二階建てバスの模型が!思わず買いそうになったけれど、旅立つこのタイミングで荷物が増えるのはチト辛いので諦めました。。。

DSC03240

乗車記その1:東京駅八重洲南口~足柄サービスエリア

 午前7時すこし前にバスが入線してきました。そしてほどなく乗車。乗り慣れた「エアロキング」の二階席です。

DSC03242

 このバスは、西日本ジェイアールバスの所有です。そういえば西日本JRバス備え付けのブランケットが緑色でJRバス関東のブランケットが青色って、なんだか逆な気がしませんか?

DSC03247

 今回もカメラは2台体制で臨みました。メインカメラはいつものソニーRX100M5。DELKINのFAT GECKO、吸盤2つバージョンでがっちり取り付けています。

DSC03254

 そして側面には今回初めての試み、ソニーのアクションカム、FDR-X1000Vを起用しました。このカメラは以前オートバイ動画を撮っていた時のメイン機材。久々の復活です。

DSC03253

 バスは日本の心臓部を走り抜けます。向こうに国会議事堂が見えます。

20190511_01_11国会議事堂

 休日早朝の都心部はとても空いています。25分ほどでバスタ新宿に到着しました。

20190511_01_12バスタ新宿入り

 バスタ新宿は定刻どおり7時50分に発車。バスは首都高速から東名高速へと入って行きます。この東名高速、「アジアハイウェイ」構想の1号線になっているらしく、「AH1」という標識が掲げられていました。

20190511_01_01AjianHighway

 そして横浜青葉インターチェンジあたりから渋滞が始まりました。ここでおよそ20分のタイムロス。これが後々尾を引くことになります。

20190511_01_02渋滞

 その渋滞を綾瀬バス停あたりで抜け、東海道昼特急は西へと走ります。東京駅を出るときは薄曇りだったのですが、だんだんスッキリ晴れてきました。富士山もよく見えます。

DSC03260

 東京から70キロ走りました。富士山がさらにくっきり見えます。

DSC03267

 そして最初の休憩地、足柄サービスエリアに到着しました。

DSC03273

 ここまでの様子をYouTubeに投稿しています。よろしければご覧ください。

乗車記その2:足柄サービスエリア~浜名湖サービスエリア

 どうやら今年は東名高速全線開通50周年のようです。

DSC03279

 おぉ、日産のスカイラインGT-RとフェアレディZも誕生50周年なんですね。館内に展示がありました。

DSC03274

 そして何と、初代GT-Rが飾ってありました。カッコイイ!昔のクルマって、今にして思うとめっちゃ小さいですね。

DSC03276

DSC03277

 サービスエリアからも富士山がよく見えます。そろそろ休憩時間もおしまいです。

DSC03280_02

 その後の東海道昼特急3号は、おおよそ20~25分遅れで走って行きました。東名御殿場は10時過ぎの発車。

DSC03287

 東名御殿場発車直後。イイね!

DSC03293

 蒲原を抜けて由比あたり、駿河湾を愛でながら走ります。

DSC03296

 安藤広重も描いた薩埵(さった)峠をトンネルで越えて行きます。

20190511_02_01さった峠

 東名静岡に立ち寄った後、安倍川を渡ります。

20190511_02_02安倍川

 越すに越されぬ大井川を渡りますが、流量はわずかです。リニア新幹線建設をめぐって静岡県とJR東海がごたごたしていますが、貴重な水脈を論ずるには慎重さ、繊細さが要求されるんでしょうね。

20190511_02_03大井川

 そして天竜川を渡ると浜松はもうすぐ。ちょうど西日本JRバスの「エアロキング」とすれ違います。時刻表を見る限り、東海道昼特急302号かなぁ。。。

20190511_02_04天竜川とエアロキング

 さらに走ることしばし、12時10分にバスは浜名湖サービスエリアに到着しました。ここは上下線合同のサービスエリア。向こうには同型のバスが見えます。東海道昼特急4号…だと思います。うっかり乗り違えたら大変です。

DSC03298

 ここまでの模様は、以下の動画に収めています。よろしければご覧ください。

 いやぁ、東名高速がらみの高速バスに乗るといつも思ってしまうのですが、静岡県って、長い。。。足かけ2時間以上走って、ようやく横断することができました。そしてこれからもたくさんの素敵な景色がぼくを待ち構えています。この記事もだいぶ長くなってしまったので、その様子はまた次回にお送りしたいと思います。

(2019.07.07追記)

 浜名湖サービスエリアから終点湊町バスターミナルまで、そして宿泊地の新大阪までの様子を記しました。

【バスに乗って出かけよう】西日本JRバス・東海道昼特急3号乗車記(後編)

 東海道昼特急3号の旅、後編は浜名湖サービスエリアからのスタートです。ここまでの様子は、以下の日記をご覧ください。 乗車記その3:浜名湖サービスエリア~甲南パーキングエリア  バスは浜名湖を後にして、 ...

続きを見る

にほんブログ村INランキング

にほんブログ村 サッカーブログ FC町田ゼルビアへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ

にほんブログ村PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

Ptengine

-バス, 旅行
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© デメキン一期一会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.