バス

バス 旅行 雑文

【バスに乗って出かけよう】JRのスカニア2階建てバス、東京~京阪神線に投入!

 いや、F1に浮かれていてすっかり見落としていました。  ジェイアールバス関東が導入したスカニア社+バンホール社の手になる舶来2階建てバス「アストロメガ」。既に東京~名古屋線に投入されていましたが、今 ...

バス 旅行

【バスに乗って出かけよう】小田急線新百合ヶ丘~海老名を路線バスで走破する!

 いや、一本の鉄道路線に沿ってバスを乗り継ぐのって、結構難易度高いですね。  表題のとおり、小田急線の新百合ヶ丘駅から海老名駅まで、バスだけを乗り継いで行ってきました。  もともとは、ぼくのYouTu ...

バス 旅行

【バスに乗って出かけよう】JRバス関東・新東名スーパーライナー1号

 2010年をもって製造を終了した日本製の二階建てバス。その後の経年劣化により徐々に活躍の場を減らしていましたが、近年スウェーデン・ベルギー連合軍による新しい風が吹き込んできました。それが「アストロメ ...

バス

【バスに乗って出かけよう】小田急バス・向11系統(あざみ野駅~向ヶ丘遊園駅)

 YouTubeに動画をアップしました。  この路線バス、大昔から東急田園都市線沿線で用事があったときに重用してきました。まだあざみ野駅~新百合ヶ丘駅の路線はなく、たまプラーザ駅~柿生駅の路線は本数が ...

バス

【バスに乗って出かけよう】川崎市バス・た83系統(向丘遊園駅南口~たまプラーザ駅)

 YouTubeに動画をアップしました。  小田急線向ヶ丘遊園駅から南に向かうと、生田緑地の脇を通ってちょっとした峠を越えます。その昔この道はずいぶん狭かったのですが、いつしか拡幅されて走りやすくなり ...

バス

【バスに乗って出かけよう】小田急バス・柿21系統(柿生駅南口~こどもの国)

 YouTubeに動画をアップしました。  この動画、実は大分前に撮影したものです。サムネイルの緑色の濃さを見ると一目瞭然ですね。  以前この経路には、町田駅まで伸びている路線がありました。本数は極め ...

バス

【バスに乗って出かけよう】小田急バス・新23系統(新百合ヶ丘駅~あざみ野駅)

 YouTubeに動画をアップしました。  小田急線新百合ヶ丘駅。40年ちょっと前に産声をあげた駅が、今や川崎市北部の中心駅となっています。  この駅からは、北は京王相模原線、南は東急田園都市線に向け ...

バス

【バスに乗って出かけよう】東急バス・新25系統(たまプラーザ駅~新百合ヶ丘駅)

 YouTubeに動画をアップしました。  小田急線と東急田園都市線の間には、沿線人口の多さもあってか網の目のようにバス路線が設けられています。今回はその中の一つ、たまプラーザ駅から新百合ヶ丘駅に向か ...

バス

【バスに乗って出かけよう】バス会社別保有台数ランキング!(いい加減)

 その昔ぼくが鉄道マニアだったころ、各私鉄会社ごとの営業キロ数だの保有車両数だのなんてのをよく目にしていました。何しろ小学生時代にまでさかのぼるものですから、類が友をよぶガキどもそれぞれにご贔屓の鉄道 ...

バス 旅行

【バスに乗って出かけよう】京成バス・有楽町シャトル

 去る3月29日、京成バスの成田空港行きの路線で新しい2階建てバスが運行を始めました。先日、休日出勤の代休を得たぼくは早速それに乗ってきました。飛行機に乗る用事もないのに。(^_^;;  2階建てバス ...

S