雑文

よつどもえ?

2021年9月25日

 何いい加減なコトバ使ってんだバカヤロウ、って思いませんか?ぼくはそうでした。

 最近自由民主党の総裁選挙が脚光を浴びています。もはや改めて記すまでもないことですが、河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4氏が名乗りをあげ、それぞれの思い描く日本の未来像を俎上に載せて活発な議論が展開…されるのはいいんですが、各種メディアからの候補者たちへの問いかけが結構グダグダで、みんな真面目に日本の将来を考えているのかなぁ…と思わされることが多いです。いっそ最初から姑息な手は使わず「ウチの局(社)は〇〇さん推しです!」って宣言してしまえばいいのに。文化放送のナイター中継みたいに。

 …とまぁそんなたわ言は措くとして、四氏のなかで最後に立候補を表明したのは野田聖子氏だったでしょうか。これを受けて、どこかのニュースでこんな文言を目にしました。

「自民党総裁選、四つどもえの争いに」

 これ、最初ぼくは結構強烈な違和感をおぼえました。「ともえ」って言うんだから対象は3つ(3人)に決まってるだろう、報道機関自らこんな言い回しをするなんて一体どういう了見なんだ、さっそくSNSで貶めてやろうか、云々。。。そう、ぼくの頭の中には大相撲で最高成績の力士が3人いたときに行われる優勝決定戦をあらわす「巴戦」というコトバがあったのです。3人だから巴戦。これ常識(?)。

 でも落ち着いて調べてみたら、どうも「ともえ」というコトバ自体には、元来「3つ」という数字の概念はないみたいなのです。よく陣太鼓や軒丸瓦に描かれている勾玉だかカンマみたいな文様がぐるぐる回るような意匠がありますね?あれは大体複数のパーツからなりますが、その勾玉もしくはコンマ単体の文様を「巴」と呼ぶらしいのです。そしてそれが円形に3つ並んでいる意匠が「三つ巴」だと。知らんかった…。脊髄反射でツイッターに悪口を書き込まないでよかった。(^_^;;;

 ちなみに柔道でも「巴投げ」って技がありますよね。あれは投げるときの人の形が巴っぽいからそう名付けられているみたいです。(あまり自信ナシ)

 まとめると、
・巴とは、元々は勾玉もしくはコンマのような文様を指す。
・それがいくつか組み合わさった文様を「二つ巴」「三つ巴」と呼んだりする。
・派生して、三者が組み合った状態自体を「巴」と呼ぶこともある。

 なので、4人が争うさまを「四つ巴」と言っても間違いではないんですね(あまり聞き慣れない言い方ではありますが)。この点、「四バカトリオ」とか「5人で鼎談」とかとはワケが違います。最近の世の中、とかく脊髄反射でSNSが見るも無残な世界になることがよくありますが、何とか一息落ち着いて、自分の考えが単なる思い込みでないか振り返るくせをつけたいものです。

 

 

にほんブログ村INランキング

にほんブログ村 サッカーブログ FC町田ゼルビアへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ

にほんブログ村PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

Ptengine

-雑文
-, , , ,

Copyright© デメキン一期一会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.